自分が帆を張れば、この会社が最高の追い風になる

東京音楽大学音楽学部卒業
2010年1月に外資系金融機関にスカウトされ、フルコミッションの営業を10年経験
2020年9月にギフトユアライフに入社

Q.入社前、前職はどのような事をされていましたか。

前職は人材派遣会社の営業を4カ月だけ(笑)
転職エージェントを希望していましたが、入社後、派遣の営業が主な仕事でした。思っていたのとは違う世界だな、と感じていましたが、コロナもある中で採用して頂いたのもありがたかったですし、シングルマザーでもあるので我慢して10年は働こう!と思っていました。
その前は、一社専属の外資系の金融機関で10年間、保険の営業をやっていました。

Q.ギフトユアライフへの入社のきっかけは何だったんですか。

入社のきっかけは、代表から「うちに来ない?」の一言でした(笑)
もともと代表のことは外資系金融機関の時の先輩でした。優績者で、超有名人でしたので、雲の上の人ではありましたが、一方的にもちろん知っていました。
私の採用された支社の支社長が所長時代に第一号採用が代表でしたので、ご縁はありました。

Q.入社を決めた最大のポイントというのは何だったのでしょうか。

前職の派遣会社時代に、たまたま代表と再会してランチをご一緒させていただいた時に、「寺田さん、今の仕事楽しいの?」って聞かれたんです。
それで、「楽しくないです」と答えたんです(笑)
「じゃあ、うちにおいでよ」って言われたので、「え!?」ってなって。

Q.それが決め手?

そうです。
その時に、「私は楽しくないとわかっているのに、息を止めてやろうとしていたんだ」と初めて気づきました。
この人すごいこと言うなと思って。
「そうだ、楽しいことしか私はしたくなかったんだ」という事を、その時に思い出しまして。
「ちょっとだけ考えさせてください」と言って、2週間後には入社していました。

Q.ギフトユアライフの、豊福公平という代表は知っていたけれども、社風やどういうメンバーがいてとか、どこに支社があるとか、どういう商品を取り扱っていてという事は関係なく、まずは楽しいことをやってみようという事で入社を決めたという事ですね。

そうですね。組織作りであったり、チーム作りに惹かれたというのもあります。
あと、もともと何名かギフトユアライフで営業をしていた人を知っていて、話には聞いていたので雰囲気のようなものはある程度分かってもいました。

シンプルに人が魅力

Q.実際入社してみて、ギフトユアライフならではの魅力などはありましたか?

そうですね。
まずハード面において、FPがお客様へ貢献するために必要な要素がすごく揃っていると思いました。
トータルサービス、ワンストップサービスと一口で言いますけれども、実際にその体制を9年で作ってきたというのは、経営陣の並々ならぬ努力があったかと思います。
既にあるものに対しては、当たり前と思うこともあるかもしれません。今の体制を作っていくにあたって、営業が働きやすいように、お客様が安心できる様に、満足できる様に、という事をよくよく考えて9年もの間経営してきているというのが、大きな魅力だと感じています。
あとは、ソフト面。シンプルですが、本当に働く人の人柄が良いですね。

Q.人柄が良いとは?

支社にお邪魔しても、本社にいても、本当にイキイキと楽しそうに、やりがいを持ってやっているなと感じます。
みなさん、力づけ合って、助け合って、本当に大きな目標を達成しようという、人柄の良さというものをすごく感じます。

Q.チームとして頑張っている姿やチームのビジョンをしっかり、代表から各メンバーにもおりているという事で、頑張っている姿が見れたという事ですね。

そうですね。

改善点は組織としての伸びしろ

Q.では、入社してみて、ここはちょっと変えた方がいいという、改善点はありますか?

まだまだ発展途上なので、重箱の隅を見ればいろんなものがあると思うのですけれども、大きくは二つあると思います。
一つは、トレーニング体制。
研修であったり、学びの場であったり、多数用意されています。代表からも毎月1冊本を全社員に配るとか、本当にすごく良い習慣がたくさんあります。
それでも、易きに流れていってしまう人はどんどん易きに流れていってしまう。
その人たちをキャッチアップして、能力に合わせて、もしくはどこでつまづいているのかを分析して、体系的なトレーニングを提供できる体制を作りたいです。
常に良い習慣作りやスキルアップなどは、全社で底上げをし続けていく事によってお客様にとっていつでも最新の情報をスピーディーに提供できるFP集団であれるからです。
もう一つは、支社ごとのマネージメントノウハウの共有を加速させたいです。
各支社でのマネージメントがそれぞれあって、良い部分がたくさんあるのに他の支社に共有されていないことも、まだたくさんあるんです。
非常に雰囲気も良くて、信頼関係があって、売り上げも出ている支社の成功事例も多くあります。そのノウハウを共有する取り組みは今でもやってはいますが、それをもっとスピードアップさせ、浸透させていくサポートを強力に推進していきたいですね。
画一的にやるという事ではなく、お互いの良いところを吸収しあうような。
そのあたりの水準が上がっていくと、会社として更にいい体制になっていくのではないかなと思います。

素直さ、超大事!

Q.なるほど。改善点を2つ上げてもらいましたが、ギフトユアライフに合う人材というのは、どのような人物像でしょうか。

そうですねー、もう、とにかく、「素直な人」!
素直な人です。
私が入社してから、色んな募集人さんに会って思うんですけれども、素直な人じゃないと、どんなアドバイスも聞けないんですよね。
マネージャーとうまくいってない人とか、環境になじめない人とか、色々話を聞いて、よくよく聞いていくと、それって愛情を受け取れていないだけなんじゃないの?って思うことがあります。
やっぱり、どんなことでも、自分にとって必要なアドバイスかもしれないなという風に話を聞けるということは、他のどんな能力よりも必要な能力かなと感じます。

Q.ありがとうございます。素直さですね。

素直さ、超大事です(笑)

Q.ギフトユアライフを「動物園」と表現する支社長もいらっしゃるくらい、個性が強い方も多いと聞いていますが。

そうですね。
動物園ですし、保険を売るのが好きな社会人サークルのような(笑)。
皆さん楽しそうに、いつもお仕事されています。
色々な環境の、色々なキャリアの方がいらっしゃって、色々な個性の方がいるので、良い刺激をたくさん受けられる環境があるのも、ギフトユアライフの魅力の一つですね。

Q.採用担当という事ですが、転職希望の方とあった際に、どのような事を話されているんですか?

条件だけで転職を判断される方は、また他の会社に移る可能性が高いと思っています。
やはり長く一緒に働いていきたいと思っているので、その人にとって、ギフトユアライフがどんな環境を提供できるかは必ずお伝えします。
逆にその方がこの環境を利用し、どんな風に変わっていけるか、成長していけるかということも大切です。
5年後10年後にどんなビジョンを持つか、輝いていられるかですね。
そのためにも、なぜこの仕事をやっているのか、どうして今の会社に入ることを決めたのか、その人にとってFPという仕事の魅力は何なのかという事を、先に聞いています。

Q.なるほど。条件の前にお互いのフィット感を確かめるという事ですね。
入社する人に対して、ギフトユアライフの寺田が出来ることは?

できることはいくつかあると思います。
過去に10年ほど同じ業界にいましたが、なぜか心が折れている新人の話を聞いてあげるお母さん的な役割をやっいました。
マネージャーや支社長から「あいつちょっと今ナーバスになってるから、元気付けてやってくれ」と言われて、「分かりました!」と言ってランチに連れて行く、というようなこともやっていました(笑)
この仕事をしていると、楽しいこともあれば、心が折れることもたくさんあると思うんですね。
なので、「心が折れました」と連絡をいただければ、ランチをして、話を聞いて、パリッパリに乾かして、元気な状態にするという事は出来るかなと思います!
業界関係なく、多くの方とお会いしてきましたので、歩く出会い系アプリと呼ばれています。
必要な方をお繋ぎします。

Q.それでは、入社を検討されている方に向けて一言お願いします。

どんな環境であっても、結局は、本人次第だと私は思っています。
その人が、本気で何か達成したいとか、ここまでやりたいと強いコミットがあるのであれば、追い風として、その人をサポートする体制というのは、ギフトユアライフには十分あります。
もうワンステップ成長したいと思っているのであれば、このギフトユアライフという環境を是非利用してください。そしてその事自体が会社の成長にもつながります。
是非一緒に次の10年を作りましょう!

他の社員の声