
街のお店やインターネットショッピングで、キャッシュレス決済に対応している店舗はどんどん増えています。特に、日用品や食品など買い物をする機会の多い主婦に、クレジットカードは大変おすすめです。
しかし、収入の少ない主婦は、審査に通るか不安に思う方もいるでしょう。そこで、今回は主婦におすすめのクレジットカードを紹介します。
目次
主婦はクレジットカードの審査に通るの?審査は甘い?
主婦は収入が少ないため、クレジットカードの審査に落ちる可能性が高いという情報を見たことがある方もいるでしょう。しかし、主婦は全員審査に落ちるというわけではないので、安心してください。
クレジットカード会社は一時的に利用者の支払いを立て替える形になるため、きちんと支払い分を全額返済できる人でなければ貸し倒れを起こしてしまいます。
では、収入の少ない主婦は審査上不利になってしまうのでしょうか。もちろん、収入はあるに越したことはありません。しかし、カード会社の中には、扶養者の年収や資産などで見てもらえることもあります。
また、最近では、主婦向けのクレジットカードを発行しているカード会社も存在します。
デポジット型クレジットカードもおすすめ
審査にどうしても通らない場合は、デポジット型クレジットカードがおすすめです。
デポジット型クレジットカードの場合、カード会社が貸し倒れを起こすリスクは低いです。そのため、通常のクレジットカードよりも審査に通る可能性は高いと言えます。
ただし、入会時には年会費と保証金を支払う必要があります。まとまったお金を用意しなければならないため、注意が必要です。
無収入の主婦(専業主婦)でもクレジットカードは作れる?
収入のない専業主婦はクレジットカードを持つことができない、と思っている方もいるかもしれません。しかし、専業主婦であってもクレジットカードを持つことは可能です。
ただし、夫の職歴が浅い、日雇いなどで収入が安定していないなどの場合は、審査に落ちてしまうことがあります。また、過去に滞納などの記録が残っている場合も審査には通りにくいです。
クレジットカードを申し込む際は、上記のような心配がないか確認しておきましょう。
一度に複数のクレジットカードに申し込みを行った
欲しいクレジットカードが複数あるからといって、一気にたくさんのクレジットカードを申し込むのは危険です。お金に困っていると判断されて、審査に落ちる可能性が高まります。
中には、一気に申し込めば、カード会社にばれないだろうと考える方もいるでしょう。
複数申し込んだことで全てのカードを持つことができなくなった、ということにならないためにも、クレジットカードは間隔をあけて申し込むようにしましょう。
キャッシング枠を多めに設定した
クレジットカード申し込み後、キャッシングを利用することを考えている方もいるでしょう。しかし、無収入の専業主婦が高額なキャッシング枠を設定した場合、審査に落ちる可能性が高まります。
キャッシング枠は入会後に変更することもできるため、まずは0円に設定して申し込むことがおすすめです。
主婦向けクレジットカードの選び方
ここからは、主婦向けのクレジットカードの選び方について解説します。どのカードを選ぶか迷っている方は、参考にしてください。
年会費
クレジットカードをお得に使うために、年会費がいくらかかるかは大切なポイントです。ポイント還元率が高くても、年会費分のもとが取れなければ、結果的に損をしてしまいます。
また、カードによっては年に1回以上の利用で年会費が無料など、条件付きで年会費が無料になるものもあります。条件が達成しやすいものであれば、こちらも検討してみましょう。
ポイントの還元率
お得にクレジットカードを利用する上で、ポイント還元率は大切なポイントです。通常の還元率が低くても、よく利用するお店が加盟店であった場合、還元率を高めることができます。
普段よく利用するスーパーやドラッグストア、ネットショップなどを絞り、そのお店が加盟店となっているクレジットカードを選びましょう。
付帯特典
多くの場合、クレジットカードにはカードごとに独自の付帯サービスが用意されています。新規入会時のキャッシュバックや、海外・国内旅行保険、加盟店の割引サービスなど、さまざまです。
クレジットカードを少しでもお得に活用するために、どのような特典が付帯されているのか確認しておきましょう。
特典内容はゴールドやプラチナカードなど、カードのステータス性が上がるほど豪華になることが多いです。
しかし、最近では一般カードであっても、海外旅行保険やショッピングガード保険などが付いているものもあります。
女性向けのサービス
クレジットカードの中には、女性向けのサービスが充実しているものもあります。女性向けの保険や施設の割引サービスなどを利用すれば、よりお得に利用できるでしょう。
女性向けのカードは券面が可愛らしいデザインであるものも多いので、デザインにこだわりたい方にもおすすめです。
主婦におすすめのクレジットカード6選
ここからは、主婦におすすめのクレジットカードを紹介します。毎日の買い物がお得になる、自分にぴったりの1枚を見つけましょう。
楽天カード
楽天カードは、通常時のポイント還元率が1%と高い水準のクレジットカードです。楽天サービスはもちろん、ドラッグストアなどの加盟店でもポイントを貯めることができます。
また、月々のクレジットカード料金の支払いにも充てることが可能なので、ポイントを貯めて節約することもできます。
年会費 | 永年無料 |
ブランド | Visa/Mastercard/JCB/AMEX |
還元率(通常) | 1.0%~3.0% |
申込条件 | 満18歳以上(高校生を除く) |
出典:楽天カード
イオンカードセレクト
イオンカードセレクトは、イオングループの買い物でポイントの還元率がいつでも2倍になるお得なクレジットカードです。
電子マネーWAONとイオン銀行のキャッシュカード機能も付帯されているので、たくさんカードを持つ必要はありません。
年会費 | 永年無料 |
ブランド | Visa/Mastercard/JCB |
還元率(通常) | 0.5%~1.0% |
申込条件 | 満18歳以上で電話連絡が可能な方(高校生を除く) |
出典:イオンカードセレクト
JCBカード W Plus L
JCB CARD W Plus Lは、39歳以下の女性限定で申し込むことのできるクレジットカードです。39歳までに申し込むと、40歳以降も引き続き年会費無料で使い続けることができます。
スターバックスやAmazon、セブン-イレブンなどが対象となっているため、普段からよく利用している方はぜひ持っておきたいカードです。
年会費 | 無料 |
ブランド | JCB |
還元率(通常) | 0.5%~2.0% |
申込条件 | 18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。 または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方※一部申し込み不可の学校あり。 |
エポスカード
エポスカードは、年会費が永年無料であるにも関わらず、1万店舗を超える優待加盟店で割引サービスを受けることのできるクレジットカードです。マルイを普段利用しない方でも十分にお得に利用することができます。
また、「EPOSポイントアップサイト」経由でお買い物をするとポイントが最大30倍に。楽天市場などの総合通販のほかにも旅行予約サイトやファッションなど様々なカテゴリのショップが対象となっています。
年会費 | 永年無料 |
ブランド | Visa |
還元率(通常) | 0.5% |
申込条件 | 満18歳以上(高校生を除く) |
出典:エポスカード
MUJI CARD
MUJI CARDは、シンプルな雑貨や食品で人気の無印良品がセゾンと提携し、発行するクレジットカードです。
通常のポイント還元率は0.5%ですが、無印良品で買い物をすると、ポイント還元率は3倍の1.5%になります。
年会費 | 無料 |
ブランド | VISA/AMEX |
還元率(通常) | 0.5%~1.5% |
申込条件 | 18歳以上(高校生を除く) |
出典:MUJI CARD
デポジット型ライフカード
ライフカード(デポジット)は、デポジットと呼ばれる保証金をあらかじめ預けることで利用することのできるカードです。入会時には、年会費とデポジット分のお金を用意しておきましょう。
電子マネーiDも利用できるので、キャッシュレス決済に活用することができます。
年会費 | 税込5,500円 |
ブランド | Mastercard |
還元率(通常) | 0.3%~0.6% |
申込条件 | 日本国内在住の20歳以上で、電話連絡が可能な方 |
出典:ライフカード
※1国内旅行傷害保険は旅行で利用する宿泊施設や交通手段を対象カードで支払った場合が対象。
主婦なら家族カードという選択もある!
主婦で審査に通らなかった方や、専業主婦で審査に不安を感じている方には、家族カードという選択もおすすめです。家族カードとは、クレジットカードを契約している家族が持つことのできるカードです。
家族カードは申し込みに審査は不要で、年会費も通常より安いメリットがあります。カード自体は通常のクレジットカードとほとんど同じように使うことができるので、不便を感じることもありません。
ただし、カードの利用限度額は本会員のものを共有することになる点に、注意が必要です。例えば、本会員の利用限度額が100万円であった場合、家族全員で100万円以内の利用しかできません。
誰かが使いすぎると他の家族が困るなどのデメリットがある点も、覚えておきましょう。
まとめ
主婦におすすめのクレジットカードを紹介しました。普段利用するお店でお得に使えるカードを見つけてください。
審査に通るか不安な方は、デポジット型クレジットカードや家族カードもおすすめです。クレジットカードはポイントが貯まる、家計の管理がしやすいなど、主婦にとってはさまざまなメリットがあります。